湧ケ淵公園探鳥会、大瑠璃や三葉躑躅など
日本野鳥の会愛媛県支部主催    松山市末町 2007/4/15 (日)  曇後晴
雨が降り出すかと思われた朝でしたが、午後は晴、オオルリが盛んに歌ってくれました。
2005年4月17日の同じ場所「花と新緑の里山、湧ケ淵公園探鳥会」は、こちら
新緑の中、歩き始めて
間もなく、マヒワ(真鶸)の群、
花の群も次々。

人の群は16名、
きょろきょろ、
わいわい、
ひそひそと
登ります。
展望台を見上げると、
先客があるようです。

この公園は、毎年、私らだけの
「借り切り」の有様なんですが・・
珍しいことです。・
アケビの花です 観察を怠りません 鳥、花、木々、人と・・・
展望台から西方を見れば、「わぁ〜、また増えたなあ・・」という住宅地。    南側は新緑。
曇から夜は雨、の予報、太陽に暈(かさ)が出ました。しかし夜に近づくほど晴れてきました。
サイフリボク ヒサカキ ハゼ
オオルリ 虫嬰(ちゅうえい) ミツバツツジ
葉陰や木の繁りの中でなかなか姿を見せてくれなかった大瑠璃、やっと出てきてくれました。みんな満足々々。
真っ赤な楓もあり、花や若葉の鑑賞のあとに、今日のおまけは長い長い縦じま模様のお方、にょろにょろ、でした。
現れた鳥は、トビ、コジュケイ、キジ、キジバト、アオゲラ、コゲラ、ツバメ、ヒヨドリ、モズ、シロハラ、ウグイス、キビタキ、
オオルリ、エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、アオジ、カワラヒワ、マヒワ、イカル、ハシブトガラス(23種)
参加者16名。時間09:30〜14:30(5時間)、歩いた距離は2.15km(半分が山道)、平均移動速度は1.9km/h、
移動高度は出発点湧ケ淵公園駐車場→展望台まで、130m→276m。
年々、この公園は維持管理費が
「節約」されているようです。
植栽された木々も繁るにまかせ
られ、上部と中間部にあったトイレ
は撤去、入り口に1箇所となりま
した。都市型でもなく、自然公園型
でもない、見捨てられた感じとなりま
した。市街地中心部にお金が要る
ようですから、いずれこの公園は
消え去る運命かも知れません。
2005年4月17日の同じ場所「花と新緑の里山、湧ケ淵公園探鳥会」は、こちら
← 山歩き・里歩き(自然の手帖)一覧へ  ← トップページへ

inserted by FC2 system