玉川ダム湖の染井吉野 | ||
今治市玉川町龍岡下 2007/4/3 (火) 晴 | ||
一気に満開となりました。平日ですが、家族連れが、あちこちで桜花を愛でていました。 | ||
![]() |
![]() 気温12℃、風もあります。 |
|
![]() |
辺りの風景も、綺麗です。 家族の姿もさまざま、 それとなく、ついでに 鑑賞させてもらいます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() 夜桜用に、提灯(ちょうちん)も 連なっていました。 |
|
![]() |
![]() 菫(すみれ)蒲公英(たんぽぽ) 蓮華草(れんげそう)など 春の花々が足元に。 |
|
![]() |
ジョウビタキの雌が まだ残っています。 北国まで遠いですね。 杉の梢では、 カワラヒワ(河原鶸)が 声張り上げて歌っています。 そのほか、ウグイス(鶯) シジュウカラ(四十雀)、 コゲラ(小啄木鳥)、 キジバト(雉鳩)など。 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
何をしている小鳥たちかな? と思ってよく見れば、 何羽かは、しっかりと仕事中でした。 ボートを舫(もや)うために止まって いるのでした。飛び立つわけには 行きません。我慢して頑張って! ・・職人さん、なかなかやりますね。 |
![]() |
![]() 日曜日など休日の駐車場は大変ですが、平日はゆったりです。 「も〜だめ〜、歩けな〜い」 「ほんなら、飛んで行くかね・・・」 → |
![]() |
|
![]() |
||
去年2006年4月4日の「玉川ダム湖の桜」は、こちらから | ||
← 山歩き・里歩き(自然の手帖)一覧へ ← トップページへ |