瀬戸の秋 
愛媛県上浮穴郡久万高原町二名瀬戸(にみょうせと) 2006/9/24(日)  晴  
久万高原町の山奥、標高750mの谷あいに「瀬戸」という集落があります。その一隅の秋。
犬子草(えのころぐさ)にも数種あり、これは金犬子(きんえのころ)か。粟(あわ)の原種とされる。
「継子の尻拭い(ままこのしりぬぐい)」
が花盛り。

紅紫色の「現の証拠(げんのしょうこ)」と、
珍しく白花の現の証拠。

西日本には紅紫色が多いと
言われますが、白花もかなりあり、
むやみに採取されないか、と心配。
「医者要らず」とも呼ばれる薬草。

みな、秋の陽に
向かって。      
ままごと遊びの「赤マンマ」、犬蓼(いぬたで)。 ここの河床は、独特の色彩。
「すっかり秋で〜す」と、因幡晃が歌ってたか・・・。

← 山歩き・里歩き(自然の手帖)一覧へ  ← トップページへ
inserted by FC2 system