..................................................................................                       
   一隅の、花鳥草蝶   
2006/6/16  晴   10:40〜12:00
自然観察会のための下調べに行きました。そのときの出会いです。
〔愛媛県松山市食場町〕
ヒメジョオン(姫女苑)に、キチョウ(黄蝶)。
田植えも終わり、ヒメジョオンが花盛り。
ツマグロヒョウモン(褄黒豹紋)。
幼虫の食草はスミレ科の植物。
ベニシジミ(紅小灰蝶)。
食草はタデ科のスイバ、ギシギシなど。
モンシロチョウ(紋白蝶)。幼虫の食草はアブラナ科のキャベツ、ダイコンなど。
傍を流れる石手川の水量は、今のところ豊富です。
   ツマグロヒョウモン


キチョウの幼虫の食草は、
マメ科のメドハギ、その他の
ハギ類、ネムノキ、サイカチなど。

畑には、モグラ(土竜)避けの
風車(かざぐるま)。
ダイサギ(大鷺)さんの食事中、遠くから見ていたのですが、嫌われました。
ヒメジョオンの花にベニシジミ
ホオジロ(頬白) ヒヨドリ(鵯)
コシアカツバメ(腰赤燕)の巣..。
カラスに襲われたのでしょうか、
最近、そんなことが多くなりました。
ツバメ(燕)の雛、セグロセキレイ
(背黒鶺鴒)。

このほかに、ウグイス(鶯)、
メジロ(目白)、アオサギ(蒼鷺)、
スズメ(雀)、エナガ(柄長)、
ハシボソガラス(嘴細烏)など。
園芸種や野草など、入り混じって
いろいろです。

アブラムシ類を食べるナナホシ
テントウ(七星天道)も現れて、
賑やかな
里山の午前でした。
生き物たちの暮らしの場、里山の一隅。
← 山歩き・里歩き(自然の手帖)一覧へ  ← トップページへ
inserted by FC2 system