HOME | 鳥の検索表 | 鳥は友達 | 今日のバードウオッチング | 山歩き里歩き | 地域別一覧表 | 文化愛媛 |
北条鹿島 −登りやすい山頂113.8mへ− |
||||
---|---|---|---|---|
2014/07/01(火) 11:00〜15:00 晴〔愛媛県松山市北条〕 |
![]() |
||
![]() |
渡船場桟橋のそばで 船を待ちます。 やって来ました。 20分毎の運行。 乗船時間は3分。 (料金は) 駐車利用料510円。 運転者1名分も入ってます。 その他の人は 210円、高齢者は110円。 |
|
![]() |
||
![]() |
「かしまーる (北条鹿島博物展示館)」 をまず見学。 係員が(多分館長さん?が) 説明してくれます。 入場無料。 |
|
![]() |
||
![]() |
![]() 貝類その他、展示いろいろ。 |
|
![]() |
![]() 羽が沢山落ちていると 思ったら、 アオサギのコロニーが ありました。 |
|
![]() |
![]() 大木が多いです。 |
|
![]() |
![]() ゆっくり登って25分、 山頂113.8m着。 展望台があります。 |
|
![]() |
||
![]() |
今日は霞んでいて、 眺望は、残念。 ? 左、腰折山 右、恵良山 |
|
![]() |
注連縄(しめなわ)の 張られた玉理島 (ぎょくりとう)と 寒戸島(かんどとう) |
|
![]() |
![]() アマツバメが 25羽+。 鳴き交わしながら 山頂の回りを 旋回して 遊んで?いた。 |
|
![]() |
![]() 野生の鹿には3度会いました。 |
|
![]() |
![]() ? 鹿の食痕 |
|
![]() |
そのほかの句碑も沢山。 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
対岸を見る。 昔の送電線の名残り? 電線がありません。 |
|
![]() |
昼食「鯛めし定食」を 食べた、太田屋さんの2階。 眺めが良くて涼しい。 |
|
![]() |
![]() 島を一周したいのですが 通行止め、残念。 何年間もこの状態の ようだ。 |
|
![]() |
![]() また会いました。 角があるので 雄かな? |
|
![]() |
||
海水浴場。夏には賑わいそう。水も綺麗でひろびろ。 | ||
![]() |
太田屋を桟橋から。 元は「国民宿舎鹿島」だった。 【訂正】2019/01/08 旧・北条市出身の方から 国民宿舎は別の場所にあって すでに取り壊されているとの 指摘がありました。 記憶が曖昧なまま掲載しま した。お詫びして訂正します。 |
|
![]() |