HOME | 鳥の検索表 | 鳥は友達 | 今日のバードウオッチング | 山歩き里歩き | 地域別一覧表 | 文化愛媛 |
古岩屋錦繍−杖立さん縁日− |
||||
---|---|---|---|---|
2013/11/09(土) 11:50〜14:20 晴〔愛媛県上浮穴郡久万高原町直瀬〕 |
![]() |
|
![]() |
コンロ2つで 炊飯中の男性。 大きなお碗で なにか食べている女性。 長閑な風景。 |
![]() |
沢音少し。 |
![]() |
駐車場満杯。 それでも つぎつぎやって来る車。 小生らは、 ずっと上手の 道路脇の広場に駐車、 歩いてここへ。 |
![]() |
まずは人出の少ない 谷の奥の 不動明王のところへ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() カヤの木の 一本彫りとは 知らなかった。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
岩屋寺から 大宝寺へ向かう お遍路さん。 近づくと 若い女性だった。 接待癖のある家内、 「お接待忘れてた…」 |
![]() |
今朝の「愛媛新聞」の 第1面の紅葉写真見て 出かけてきたら 縁日だった。 それで人出の多いのか? |
![]() |
|
![]() |
カメラマンは 大変なんです。 お尻濡れて ませんか。 |
![]() |
|
![]() |
![]() お母さんといっしょ |
![]() |
|
![]() |
独り歩き |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
国民宿舎古岩屋荘 |
![]() |
|
![]() |
一日中混雑 |
![]() |
食堂で 山菜うどん\450など いただく |
![]() |
食堂内から |
![]() |
岡山からの 大型バスその他 いろいろ 来ていた。 |
![]() |
帰途は 下直瀬→上直瀬→ (林道井内永子線経由) 井内峠→井内→ 川内と帰ります。 往路の33号線経由より 4キロほど長くなりました。 休憩等を除けば 約1時間15分。 |
![]() |
いつもの上直瀬 永子(えいし)風景。 |
![]() |
井内トンネルを抜けると 茅場が見えます。 |
![]() |
東温市御来迎の滝 |
![]() |
井内最上部 |
![]() |
|
![]() |
井内の棚田なり。 紅葉はこれから の感じ。 最後に もう一度 古岩屋の 真っ赤っ赤 ↓ |
![]() |