独立書人団愛媛支部展(第18回) | |||||
愛媛県松山市堀之内・城山公園〔愛媛県美術館南館〕 2007/6/12〜17(火〜日) | |||||
展示作品の、ごく一部の紹介です。 | |||||
←「雑学おせっかい」の一覧表へ ←トップページへ |
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
|||
星加礼子 あしびきの | |||
![]() 冨田一抱 慈眼 |
![]() 白形重男 無我 |
![]() 故・伊藤暁華 夕風 |
|
![]() |
|||
越智長風 回互 → |
![]() |
||
![]() 山澤幸子 鮎(佐伯をさむの歌) |
|||
![]() 波切童州(愛知) 風行天上 ・・長過ぎて、裾が床に・・ |
![]() 菊川國夫 林のイメージ |
||
長大・巨大の 大作が並んでいます。 |
![]() 毛利弥栄 敬 |
||
![]() 長谷千尋 散りはてて・・ |
![]() 梅木紅香 天壌無窮 |
||
![]() 崎山周二 清暉自遠 |
![]() 稲田杏堂 鶯帰 |
||
![]() |
|||
![]() 二神圧美 萬物新 |
![]() 志賀啓二 美意延年 |
||
![]() |
|||
![]() 梶原忠弘 限りなき空の・・・ |
![]() 竹内祥恵 坐 |
||
![]() 滝澤青泉 天柱巌下 |
![]() 渡辺洋美 悟 |
||
![]() 今村桂風 大風 |
![]() 池谷天外 あうん(阿吽) |
||
![]() 松本明子 臨・十七帖(漢時帖) |
![]() 矢野和美 かの子の歌 |
||
![]() 岡本蔦江 春すぎて |
|||
![]() 山下尚位 啓明 |
![]() 西本佳奈 安逸 |
||
![]() 阿部秀信 連環 |
![]() 木下美恵子 臨・開通褒斜道刻石 |
||
![]() |
![]() 黒川祝子 道のへに・・(西行) |
||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() 篠原茂徳 麦畑 |
|||
![]() (「麦畑」の部分拡大) |
![]() (同じく部分拡大) |
||
![]() 三浦白鴎 臨・漢磚文 |
![]() 窪信子 臨・忽披帖 |
||
![]() |
![]() 泉原ツヤ子 風立てば |
||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
![]() 伊藤理恵 臨・十七帖 |
||
![]() 圧倒されるような 大作が並ぶ。 |
|||
![]() |
|||