HOME 鳥の検索表 鳥は友達 今日のバードウオッチング 山歩き里歩き 地域別一覧表 文化愛媛

  山歩き・里歩き(自然の手帖)地域別一覧表  
表示したページからこのページに戻るには、ブラウザのタブ機能を使われるか、または
いったんトップページ「身近なバードウオッチングと自然の楽しみ」へ行き、
「地域別一覧表」を選んでください。
松山市 東温市 伊予市 久万高原町 砥部町 新居浜市 西条市 今治市
大洲市 西予市 八幡浜市 内子町 鬼北町 高知県 徳島県 富山県
東京都 海 外 宇和島市 北海道
市町村名 山名・地域名等 ページ名 関係年月日







































































































































  松山市(東部)   平井町 柳ヶ谷池まで−新緑と靄の里山− 2012/04/25
三熊野神社界隈−里山の1時間− 2011/08/02
    新石手 新石手公園、桜満開‐2018年3月26日‐ 2018/03/26
旅立ちに、幸あ-花と鳥たちの石手川河畔を歩けば- 2016/03/30
新石手、桜咲く−岩堰橋から新石手公園など− 2015/03/31
岩堰のあたり−新石手公園新緑− 2013/05/12
新石手公園、日曜日 2007/03/25
新石手公園、土曜日 2007/03/25
新石手公園、金曜日 2007/03/25
新石手公園、陽光満開 2007/03/24
             東野・畑寺 一時間歩けば―熊蜂、熊蝉など― 2012/08/03
爽やかな午前―と言いたいところなれど― 2012/08/02
快晴、36℃予想、炎天下へ―やけくそ歩きだ― 2012/07/31
降るのか降らぬのか―炎天下を急ぐ― 2012/07/29
大暑の日のその辺り―里山歩き―  2012/07/22
梅雨の晴れ間、その辺り−新緑・立葵・紫陽花・日曜日− 2012/06/10
春、その辺り−ご近所の風景− 2012/04/13
花の季節−春がやってきました− 2012/04/04
東野、畑寺、淡雪−いつもの自然観察コースを歩く− 2012/02/03
初秋、その辺り−スジグロシロチョウ、ツユクサなど− 2011/09/19
鶏頭に褄黒豹紋など−秋近し− 2011/08/28
立秋の日の、その辺り 2011/08/08
今日の出逢い−オシドリなど− 2011/01/17 
ジョウビタキさんたち−寒い午前に− 2011/01/14
エナガさんたち−快晴の日に− 2011/01/08
カマキリ君、何するの! 2010/10/05
蝶の朝−雨あがりの午前− 2010/09/28 
春は来ぬ−近くの里山− 2010/04/03
初秋の雲を見る-鰯雲など- 2009/08/25
小春日和に出会ったもの  2008/12/01
秋です、近所の草花 2008/09/28
今日のバードウオッチング 〔随時追加〕 2008/02/25
三人で縄跳び、もうすぐ春です 2008/01/23
雲などを愛でながら歩くお正月 2008/01/04
強風の年の暮れ 2007/12/31
冬雲の浮かぶ朝 2007/12/15
マンジュシャゲ(曼珠沙華)、コスモス(秋桜)が咲きました 2007/09/26
「耕すや我なきあとの事おもふ」 2007/08/23
雨あがりの朝、淡路野 2007/02/28
淡路野、十二月 2006/12/25
淡路野、秋麗 2006/10/30
赤蜻蛉、蜜蜂など 2006/10/16
淡路野の秋 2006/10/15
秋彼岸、揚羽蝶や曼珠沙華 2006/9/22
わっはっはーの夏が来た 2006/6/13
蝶よ花よの季節 2006/6/5-7
梅咲きぬ 2006/2/21
ウラヤマの散歩 2006/2/13
近くの里山、冬空散歩 2005/12/18
近くの紅葉 2005/11/27.29
近くの里山、小散歩 2005/10/18
彼岸の午後の小散歩 2005/9/22
家から歩いて15分の里山 2005/4/4-5
桜下不在観桜人 2005/4/9
ご近所探検「梅雨入り頃」の巻 2004/5/21〜6/3
正円寺 秋祭、子ども獅子舞 2004/10/7
宿野町 白鷺湖(石手川ダム湖)―日曜日の午後― 2012/11/25
食場町 一隅の、花鳥草蝶 2006/6/16
 下伊台 西法寺の薄墨桜満開−及び横山城址、野外活動センター− 2013/04/05
観桜3ヶ所巡り−玉川ダム湖・北条公園・西法寺− 2013/03/26
桜めぐり−玉川湖・北条公園・薄墨桜の西法寺− 2012/04/06
 末町 湧ヶ淵公園、晩秋―消えて行きそうな公園― 2012/11/25
湧ヶ淵公園探鳥会2010 (1.4MB) 2010/5/16
新緑の探鳥会、湧ヶ淵公園 2009/5/13
湧ヶ淵公園、探鳥会下見 2009/4/17
若葉に大瑠璃、四手桜―湧ヶ淵公園探鳥会 2008/4/20
花と新緑の里山、湧ヶ淵探鳥会 2005/4/17
湧ケ淵公園探鳥会、大瑠璃や三葉躑躅など 2007/4/16
杉立町(杉立山 第1回山行 杉立山 登頂できず 2004/12/31
 鷹子町 山田池から鷹子町へ−埴輪の表情など− 2011/9/13
埴輪の表情鑑賞はいかが? 2011/4/26
鷹の子大池あたり―快晴の朝― 2010/12/08
  松山市(西部)
〔旧中島町を含む〕
梅津寺町 梅津寺慕情―初冬の夕暮れ2014/12/07  2014/12/07
南吉田町 松山空港から羽田へ―風景十数枚― 2010/11/18
梅津寺町・高浜町・太山寺町 梅津寺から岩子山、経ヶ森 2008/11/27
高浜町・太山寺町 太山寺へ 高浜1丁目から経ヶ森経由 2007/11/28
朝日ケ丘 さくらの丘のヒナたち 2006/3/9
南江戸町 松山市総合公園東之池の秋 2005/11/17
        松山市(北部)
〔旧北条市を含む〕
菅沢町 松山市野外活動センター、日曜日―ちびっこたち元気―  2014/11/17
旧・北条市鹿島 北条鹿島−登りやすい山頂113,8mへ−  2014/07/01
旧・北条市立岩米之野 高縄山錦繍―晴れの日― 2013/11/08
旧・北条市立岩米之野 高縄山錦繍―曇りの日― 2013/11/06 
麓・菅沢町 西法寺の薄墨桜満開−及び横山城址、野外活動センター− 2013/04/05 
旧・北条市尾儀原 観桜3ヶ所巡り−玉川ダム湖・北条公園・西法寺− 2013/03/26
菅沢町 これでもか!の紅葉―松山市野外活動センターー 2012/11/25 
旧・北条市尾儀原 桜めぐり−玉川湖・北条公園・薄墨桜の西法寺− 2012/04/06
旧・北条市高縄山(高縄山 高縄山展望台からの眺望、七本杉など-静かな日曜- 2009/10/11
九川・横谷(大月山 石ケ峠から大月山 2007/02/20
旧・北条市上難波(恵良山 北条市 惠良山からの眺め 2004/10/11
旧・北条市小川(宅並山 北条市の宅並山に登りました 2004/6/29
       松山市(南部) 南高井町 「重信川緑地、桜とチューリップ」2022/04/04 2022/04/15
窪野町 窪寺跡、曼珠沙華2015  2015/09/22
窪野町 今年も窪野町−曼珠沙華見物−  2014/09/23 
窪野町 曼珠沙華、曼荼羅−窪寺遺跡−  2013/09/20 
窪野町 窪野町の曼珠沙華 2012/10/02
森松町 重信川公園−鳥も人も春に− 2012/04/08
森松町 森松町・重信川緑地公園―10分間散歩― 2011/07/29 
久谷町奥久谷 花を訪ねて、銚子ダム・臼杵・法蓮寺・奥久谷 2008/04/12
市坪西町 岸辺の午後 2007/02/13
JR沿線 車窓から、雪景色 2005/12/16
南高井町 蝶々になったつもりの、春の日 2005/4/13,18
松山市(中心部) 丸之内 松山城山、野外で人形飾り 2009/3/1
丸之内 松山春まつり、城山の人形たち 2008/4/7
松山市(その他)     昔≠フ匂いのする山里 2007/02/16
    時代の流れ、H氏邸撤去 2006/11/9〜30
春の お呼ばれ 2006/4/8
                     東温市

〔旧・重信町〕
〔旧・川内町〕
東温市西岡 「桜花満開、東温市総合公園」2022年3月30 2022/04/14
東温市西岡 東温市総合公園、春休みの日‐2018年3月24日‐ 2018/03/24
東温市見奈良 見奈良の菜の花‐2018年3月24日-  2018/03/24
東温市見奈良 見奈良のコスモス―これから満開へ― 2017/10/10
南方 知られざる桜の名所-重信川左岸の桜並木1km-  2016/04/02
則之内・西岡(塩ケ森 塩ヶ森ふるさと公園と東温市総合公園―午後の秋日―  2014/11/27
上林(上林森林公園 古岩屋紅葉、かかしの里、上林森林公園―気ままに遭遇の秋― 2014/11/10
下林佐川 御岳山の麓、佐川の里―蓮のうてなで―  2014/10/07
北方宝泉 北方宝泉、曼珠沙華  2014/09/25 
上林(陣ケ森 陣ヶ森、初秋−尾根道と林道歩き− 2014/09/14
上林(上林森林公園 納涼、風穴(上林森林公園)−松山市36.4℃の日、20℃− 2014/07/25
上林(皿ヶ嶺 皿ヶ嶺、皿巡りー新緑、気温16℃ー 2014/05/24
井内大平 雪踏みに−井内大平へ− 2014/02/09
上林 家族連れ、夏休み−上林森林公園− 2013/08/22
井内大平 井内大平の山辺−夏の日の午前− 2013/07/14
上林(陣ケ森 陣ヶ森、風穴−ヒマラヤの青いケシなど− 2013/05/26 
則之内(塩ケ森)・西岡 快晴の塩ヶ森から、東温市総合公園から 2013/5/8 
則之内・南方(塩ケ森 塩ヶ森ふるさと公園など−桜だより− 2013/4/1
狩場・日浦 晩冬の午後、里山の風景―東温市河之内狩場、日浦あたり― 2013/03/12
田窪 森の交流センター、梅便り−2013年3月3日の開花状況− 2013/03/03
北方宝泉 北方宝泉散策―五輪塔群・古墳・甍の光り―」  2012/10/09
見奈良 見奈良のコスモス−今が見ごろかも…−  2012/10/09
上林 避暑の風穴、陣ヶ森林道 2012/07/16
北方 石鎚を眺めに“血修理橋”までーこの命名、どんないわれが…?ー 2012/02/20
河之内 河之内の日浦・問屋など−初冬曇天− 2011/12/7
井内 根無谷−国交省管理道− 2011/10/6
松瀬川原 渋谷川から北斗山上福寺へ 2011/07/24
則之内・南方(塩ケ森)  桜づくし、塩ヶ森 2011/4/13
西岡 森の交流センター、花盛り  2011/4/1
則之内・南方(塩ケ森 石鎚を眺めに塩ヶ森へ 2011/3/5
西岡 東温市総合公園はお休みーでもみんなー 2011/1/3 
井内(梅ヶ谷山・猴口山 東温アルプス、梅ヶ谷山へ-眺望絶佳- 2010/11/04
井内(梅ヶ谷山・猴口山)  危険な[危険・立入禁止-狼少年のような-] 2010/11/04
上林(皿ヶ嶺 この暑いのに、皿ヶ嶺、−暑いので皿ヶ嶺− 2010/07/31
河之内(一畳庵 一畳庵-東温市河之内名越 2010/7/24
上林(皿ヶ嶺 皿ヶ嶺へ、また 2010/5/8
上林(皿ヶ嶺 皿ヶ嶺、芽吹きの頃 2010/5/5 
上林(上林森林公園 上林森林公園ですよ-標高約900mとその付近- 2010/5/2
井内(うなめ越 うなめ越、冬の足音−首なしお地蔵さんは笹の中− 2009/10/31
上林(上林峠 上林峠越え―陣ケ森まで行けず― 2009/9/17
河之内(唐岬滝

唐岬滝-夏目漱石らの訪ねた滝-

2009/8/5
上林(皿ヶ嶺 ササユリとマムシの、納涼皿ヶ嶺(どちらがお好き?) 2009/7/14
北方 東温市北方散策 2009/3/20
井内(北間・大平) 東温市井内の残雪を訪ねて 2009/1/30
上林(樽谷山 樽谷山頂上から林道梅ヶ谷永子線へ戻る 2008/11/7
上林(樽谷山 根無山林道から東温アルプス樽谷山へ 2008/11/6
上林(皿ケ嶺 皿ヶ嶺、納涼 2008/7/31
井内(根無山尾根 新緑の根無山尾根へ 2008/5/7
松瀬川川筋 松瀬川の里は、田植え前 2008/5/2
上林(皿ケ嶺 皿ケ嶺、蝉時雨 2007/06/29
井内 棚田のある風景、東温市井内 2007/05/07
井内(うなめ越・奥善神山 うなめ越再考・奥善神山 2007/05/05
田窪・西岡 緑化センター、花盛り 2007/04/01
上林(陣ケ森 淡雪の陣ケ森まで 2007/02/07
上林(うなめ越 うなめ越考 2003/11/14etc
井内(うなめ越 うなめ越茅場と、井内谷遠望 2006/11/8
井内(梅ヶ谷山・猴口山 梅ヶ谷山か、猴口山か(山名確認登山) 2006/11/8
松瀬川 真夏の里山、松瀬川歩き 2006/8/5
上林(皿ケ嶺 ササユリの皿ヶ嶺、避暑山行 2006/7/15
井内 井内の棚田 2006/6/1
井内(梅ケ谷山 東温アルプス、梅ヶ谷山尾根道 2006/6/1
上林(陣ケ森 今年も、新緑の陣ケ森 2006/5/21
北方宝泉 北方宝泉の初夏 2006/4/30
南方〜井内(塩ケ森 花の塩ケ森探鳥会 2006/4/16
田窪/西岡 緑化センター、花盛り、人だかり 2006/4/1
上林(陣ケ森 樹氷満開、陣ヶ森 2006/3/4
則之内・南方(塩ケ森 塩ケ森へ、探鳥会の下見 2006/1/26
西岡 お正月、東温市総合公園 2006/1/3
西岡 石鎚遠望 2006/1/3
井内久尾 久尾の秋 2005/10/12
上林(皿ケ嶺 暑中御見舞、皿ケ嶺 2005/8/5
井内 棚田、東温市井内 2005/5/21
井内(梅ケ谷山 梅ヶ谷山尾根・独標1169mの新緑 2005/5/21
上林(陣ケ森 陣ヶ森、新緑 2005/5/11
上林(皿ヶ森 新緑、皿ヶ嶺探鳥会 2005/5/3
樋口、西岡 春の山、草花に会いに 2005/4/24
西岡 雪の石鎚山を眺めに、東温市総合公園へ 2005/1/5
山之内木地 阿歌古谷小山の小春日和 2004/12/17
則之内・南方(塩ケ森 塩ヶ森 初冬の陽だまり 2004/12/1
山之内木地 奥重信の紅葉 2004/11/25
上林(皿ヶ嶺 皿ヶ嶺 秋の探鳥会 2004/10/17
上林(皿ヶ嶺 霧の皿ヶ嶺は、いかがですか 2003/9/26
井内 初秋、井内から上直瀬へ 2003/9/17
北方 晩夏、川内町の山の辺散歩 2004/8/21
上林(皿ヶ嶺 皿ヶ嶺・気温20℃避暑山行 2004/7/16
南方:則之内(塩ケ森 紫陽花を見に、塩ヶ森公園へ 2003/7/2
上林(皿ヶ嶺 皿ヶ嶺第104回山行 2004/6/4
上林・井内(善神ケ森 新緑の善神ヶ森を歩きました 2004/5/22
上林(陣ケ森 雪のある陣ヶ森へ登りました 2004/2/18
  伊予市

〔旧中山町、
旧双海町を
含む〕
伊予市佐礼谷犬寄せ 犬寄峠の黄色い丘2018 2018/03/18
中山町幕の内 中山町、栗の里公園の桜−国道56号のそば−  2015/4/2
柆野(明神山 明神山、南面を歩く秋 2006/10/7
上三谷 上三谷の彼岸花 2006/9/26
両沢 両沢の彼岸花 2006/9/24
上吾川(谷上山 谷上山公園の桜 2006/4/3
上三谷大谷池 えひめ森林公園、春日 2006/4/3
JR沿線 車窓から、雪景色 2005/12/16
中山町佐礼谷日浦、影浦 中山町佐礼谷日浦、影浦の風景 2005/1/18
                                 上浮穴郡
久万高原町

旧・
久万町
面河村
美川村
柳谷村
高野 久万高原町高野展望台(1.9MB) 2017/10/26
下畑野川 下畑野川風景と、かかしの 里 2017(4.4MB) 2017/10/26
古岩屋/ふるさと旅行村 紅葉鑑賞−古岩屋とふるさと旅行村 2016/11/13
面河(石鎚スカイライン 石鎚山系土小屋、ぶらぶら歩き-紅葉狩り兼ねて- 2015/10/14 
久万/下畑野川/上畑野川 第1回くままち ひなまつり―&久万高原かかしの里&林道の雪踏みに― 2015/02/24 2015/02/24
古岩屋/下畑野川  古岩屋紅葉、かかしの里、上林森林公園―気ままに遭遇の秋― 2014/11/10
上畑野川(陣ケ森 陣ヶ森、初秋−尾根道と林道歩き− 2014/0914
西谷(笠取山 笠取山、山頂まで5分―ツルギミツバツツジ見物―  2014/05/29
柳谷(五段高原 土居家、大茅峠、大野ヶ原、天狗高原など 2014/05/27
上畑野川(皿ヶ嶺 皿ヶ嶺、皿巡りー新緑、気温16℃ー 2014/05/24
面河(石鎚スカイライン・伊吹山) 伊吹山へ、ひと登り 2014/05/13
久万 好天、秋のドライブ−広田・小田・久万−  2013/11/23
直瀬 古岩屋錦繍―杖立さん縁日―  2013/11/09
面河(石鎚スカイライン 石鎚スカイライン、鶴ノ子ノ頭下部まで−黄紅葉を訪ねて- 2013/10/29
姫鶴平 五段高原、天狗高原−霧の中−  2013/09/29
上畑野川(陣ケ森 陣ヶ森、風穴−ヒマラヤの青いケシなど− 2013/05/26 
面河(石鎚スカイライン) アケボノツツジ、今年も−石鎚山系へ− 2013/05/13
直瀬 直瀬、快晴「般若心経を読み解く」 −健気な女の子に出会った− 2013/04/28
直瀬 久万と言えば直瀬、直瀬といえば房代野―2013年3月17日― 2013/03/17 
久万 軽トラ市―久万高原町「四国のおへそで軽トラ市― 2013/03/17
下直瀬/面河若山 古岩屋から面河関門―錦織りなす― 2012/11/09 
上畑野川陣ヶ森林道 再び、陣ヶ森林道へ―霧の流れを眼下に― 2012/07/24
上畑野川陣ヶ森林道 避暑の風穴、陣ヶ森林道 2012/07/16
二名宮成 二名宮成の風景−久万高原町− 2012/04/27
二名宮成 上尾峠、下坂場峠、二名宮成へ  2012/4/27 
下畑野川 ふるさと旅行村の雛飾り 2012/3/29
 柳谷五段高原 姫鶴平の風景-久しぶりに 2011/8/30
上直瀬(梅ヶ谷山・猴口山 東温アルプス、梅ヶ谷山へ-眺望絶佳- 2010/11/04
上畑野川(皿ヶ嶺 皿ヶ嶺龍神平へ-畑野川登山口から約1km、標高差150m- 2010/08/19
上畑野川(皿ヶ嶺 この暑いのに、皿ヶ嶺、−暑いので皿ヶ嶺− 2010/07/31
面河(筒上山 五葉躑躅(白八汐)に会いに 2010/6/5
上畑野川(皿ヶ嶺 皿ヶ嶺へ、また 2010/5/8
上畑野川(皿ヶ嶺 皿ヶ嶺、芽吹きの頃 2010/5/5
上畑野川(陣ケ森 陣ヶ森へ、雪踏みに」 2010/2/21
上畑野川(うなめ越 うなめ越、冬の足音−首なしお地蔵さんは笹の中− 2009/10/31
面河(石鎚スカイライン 鶴ノ子ノ頭、独標1677mまで−木材搬出のヘリなどー 2009/10/28
面河(石鎚スカイライン 「錦繍の秋、東黒森へ-三角点まで35分- (2.6MB) 2009/10/21
上畑野川(陣ケ森 陣ヶ森-アサギマダラとオオスズメバチにご挨拶- 2009/9/24
上畑野川(上林峠 上林峠越え―陣ケ森まで行けず― 2009/9/17
直瀬 直瀬の晩夏-田んぼが色づき始めました- 2009/8/31
上畑野川(皿ヶ嶺 「ササユリとマムシの、納涼皿ヶ嶺」(どちらがお好き?) 2009/7/14
面河(岩黒山 岩黒山のアケボノツツジ 2009 2009/05/16
上畑野川(皿ヶ嶺 皿ヶ嶺、名残の雪 2009/03/06
面河(石鎚スカイライン 面河渓、石鎚スカイライン、秋の終わり 2008/11/22
面河(石鎚スカイライン 伊吹山、霧と強風、石鎚スカイラインの黄紅葉 2008/10/30
上林(皿ケ嶺 皿ヶ嶺、納涼 2008/7/31
面河(岩黒山 岩黒山のアケボノツツジ2008 2008/5/18
直瀬(根無山尾根 新緑の根無山尾根へ 2008/5/7
二名・露峰中村 花を訪ねて、銚子ダム・臼杵・法蓮寺・奥久谷 2008/04/12
上畑野川(上林河之内林道 雪の上畑野川林道を歩く 2008/2/20
菅生(きららの森 「きららの森」の謎 2007/11/16
上畑野川(皿ヶ嶺 皿ケ嶺、蝉時雨 2007/6/29
面河(岩黒山 岩黒山、今年も曙躑躅 2007/05/14
上直瀬・遅越(うなめ越・奥善神山 うなめ越再考・奥善神山 2007/05/05
東明神(餓鬼ケ森 餓鬼ケ森 2007/03/03
上畑野川(陣ケ森 淡雪の陣ケ森まで 2007/02/07
上直瀬(うなめ越 うなめ越考 2003/11/14etc
上直瀬(梅ヶ谷山・猴口山 梅ヶ谷山か、猴口山か(山名確認登山) 2006/11/8
面河(岩黒山 岩黒山、晩秋 2006/11/2
二名瀬戸 瀬戸の秋 2006/9/24
柳谷(天狗の森 天狗の森・天狗高原、雷雨の翌日 2006/8/3
上畑野川(皿ヶ嶺 ササユリの皿ヶ嶺、避暑山行 2006/7/15
上直瀬(梅ケ谷山 東温アルプス、梅ヶ谷山尾根道 2006/6/1
上畑野川(陣ケ森 今年も、新緑の陣ケ森 2006/5/2
面河若山(岩黒山 霧のアケボノツツジ、岩黒山 2006/5/12
露峰中村 法蓮寺の枝垂桜 2006/4/7
上畑野川(陣ケ森 樹氷満開、陣ヶ森 2006/3/4
上直瀬 房代野(ぼうたいの)、残雪 2006/1/29
上畑野川(皿ヶ嶺 暑中御見舞、皿ケ嶺 2005/8/5
上直瀬(梅ケ谷山 梅ヶ谷山尾根・独標1169mの新緑 2005/5/21
上畑野川(陣ケ森 陣ヶ森、新緑 2005/5/11
上畑野川(陣ケ森 新緑、皿ヶ嶺探鳥会 2005/5/3
東明神樅ノ木(皿ヶ嶺 雪の皿ヶ嶺歩き 2005/2/5
西ノ川 古岩屋から八丁坂へ 2004/11/4
上畑野川(皿ヶ嶺 皿ヶ嶺 秋の探鳥会 2004/10/17
上直瀬 秋麗、房代野 2003/9/27
下直瀬 秋好日、下直瀬 2003/9/27
上畑野川(皿ヶ嶺 霧の皿ヶ嶺は、いかがですか 2003/9/26
直瀬 初秋、井内から上直瀬へ 2003/9/17
上畑野川(皿ヶ嶺 皿ヶ嶺・気温20℃避暑山行 2004/7/16
上畑野川(皿ヶ嶺 皿ヶ嶺第104回山行 2004/6/4
上林・井内(善神ヶ森 新緑の善神ヶ森を歩きました 2004/5/22
上畑野川(陣ケ森 雪のある陣ヶ森へ登りました 2004/2/18
      伊予郡砥部町
〔旧広田村を含む〕
七折 七折梅園 2015−これから満開−  2015/03/03
広田総津 好天、秋のドライブ−広田・小田・久万− 2013/11/23 
七折 七折梅園2013−3月5日快晴微風− 2013/03/05
上尾峠 上尾峠、下坂場峠、二名宮成へ 2012/4/27 
七折 七折梅園2012−開花遅れてます− 2012/03/14
七折 七折梅園―メジロたちの楽園― 2011/3/3 
千里 花を訪ねて、銚子ダム・臼杵・法蓮寺・奥久谷 2008/04/12
千里 銚子ダムの桜 2006/4/7
麻生 蝶々になったつもりの、春の日 2005/4/13,18
万年 銚子ダム湖の染井吉野 2007/4/7
麻生 金毘羅山公園の染井吉野 2007/4/7
新居浜市 別子山日浦(銅山越 霧の銅山越と旧別子銅山跡 2006/10/25
         西条市

旧・
東予市
小松町
丹原町
を含む
西之川(土小屋) 石鎚山系土小屋、ぶらぶら歩き-紅葉狩り兼ねて- 2015/10/14
西之川(伊吹山 石鎚山系、最も安直な山頂へ−伊吹山1502.8m− 2015/05/10 
西之川(伊吹山 伊吹山へ、ひと登り 2014/05/13 
氷見 西条祭りのだんじり―広い田園の中でー  2012/10/15 
瓶林道ほか 瓶ヶ森林道、今年の紅葉はー去年2011年より綺麗かな?― 2012/10/15
藤之石(自念子ノ頭 自念子ノ頭(じねんごのあたま) 2011/10/19
瓶林道ほか あけぼのつつじドライブ 2011/05/19 
西之川(伊吹山 瓶ヶ森林道の紅葉と伊吹山 2010/10/23
福武八堂山 西条市民の森へ観梅に−八堂山など− 2002/02/24
西之川(土小屋) 鶴ノ子ノ頭、独標1677mまで−木材搬出のヘリなどー 2009/10/28
藤之石(東黒森 「錦繍の秋、東黒森へ-三角点まで35分- (2.6MB) 2009/10/21
西之川(伊吹山 伊吹山と瓶ヶ森林道を楽しむ-紅葉三昧- (2.2MB) 2009/10/16
西之川(岩黒山) 岩黒山のアケボノツツジ 2009 2009/05/16
福武八堂山 西条市民の森、観梅(2009/2/18) 2009/2/19
西之川(土小屋 面河渓、石鎚スカイライン、秋の終わり 2008/11/22
西之川(伊吹山 伊吹山、霧と強風、石鎚スカイラインの黄紅葉 2008/10/30
明河 鞍瀬川、ジャンプ! 子供たちの飛び込み 2008/8/6
明河 鞍瀬の谷、保井野と余野へ 2008/7/31
西之川(岩黒山) 岩黒山のアケボノツツジ2008 2008/5/18
西之川(岩黒山) 岩黒山、今年も曙躑躅 2007/05/14
西之川(伊吹山 伊吹山、安直でないコースから 2006/10/18
西之川(岩黒山 霧のアケボノツツジ、岩黒山 2006/5/12
福武 観梅、西条市民の森 2006/2/24
西之川(伊吹山 石鎚山系、最も安直な山頂へ 2005/10/27
旧・周桑郡小松町石鎚(石鎚山 冬の石鎚山北面 1982/1/10
西之川(伊吹山 伊吹山 摂氏5度の ちょい歩き 2003/10/16
      今治市
(旧・朝倉村、玉川町、波方町、大西町、菊間町、吉海町、宮窪町、伯方町、上浦町、大三島町、関前村を含む)
鈍川大坪 「ワラシシ」を楽しむ―鈍川たまがわらアート―  2014/11/23
大島吉海 しまなみ海道、亀老山展望台など―下田水港、よしうみバラ公園―  2013/06/04
玉川町龍岡下 観桜3ヶ所巡り−玉川ダム湖・北条公園・西法寺− 2013/03/26
別所  仙遊寺、一巡り―来島海峡大橋を眺めて―おまけ:耳垢栓塞 2012/11/16
玉川町龍岡下 桜めぐり−玉川湖・北条公園・薄墨桜の西法寺− 2012/04/06
玉川町龍岡下 2011年、玉川ダム湖の桜、ちびっ子たち 2011/04/07
玉川町龍岡下 桜の下、菜の花の中 2008/4/7
玉川町龍岡下 玉川ダム湖の染井吉野 2007/4/3
玉川町龍岡下 玉川ダム湖の桜 2006/4/4
玉川町龍岡下 玉川ダム湖、桜が満開です 2005/4/8
      大洲市
(旧・長浜町、肱川町、河辺村を含む)
田口 「冨士山躑躅 2018」 2018/04/26
新谷、柚木 大洲市稲荷山公園、如法寺河原  2017/11/21 
田口 冨士山のツツジ 2015−今年は特別か− 2015/5/1
田口 冨士山のツツジ 2014  2014/5/1 
長浜町今坊・五郎・西大洲 無事喜地のタブノキ−五郎のコスモスも−  2013/10/13
田口 冨士山(とみすやま)へ−ツツジが63,000本− 2013/5/2
肱川町予子林瓜生谷・町 秋の山里、予子林瓜生谷・町あたり 2008/10/24
肱川町大谷 鹿野川ダム湖、野村ダム湖畔、紅葉 2006/11/16
肱川町宇和川 道の駅“清流の里ひじかわ”冬景色 2005/12/25
JR沿線 車窓から、雪景色 2005/12/16
大洲 町並博 大洲と大洲城 2004/10/22
             西予市


旧・
三瓶町
明浜町
宇和町
野村町
城川町
城川町土居 桜花爛漫、土居の町 2018/03/30 
城川町遊子谷・窪野・土居・下相 遊子川、窪野、土居、下相―秋の快晴― 2017/10/04
城川町土居 城川町土居-太郎丸の陽光-  2016/03/28
野村町大野ヶ原 土居家、大茅峠、大野ヶ原、天狗高原など 2014/05/27
野村町予子林 “里山喫茶イソップ物語”のヤマガラ 2013/12/05 
野村町惣川 土居家−茅葺き民家交流館−  2013/12/05 
城川町下相・古市・中津川・土居 旧友と、ふるさとを訪ねる−西予市城川町下相・古市・中津川・土居− 2013/01/12
城川町高野子太郎原/土居 山村点描−太郎原・土居など−  2012/12/26 
城川町伏越・古市・窪野など ふるさと点描−伏越・古市・窪野など− 2011/12/21
城川町土居 ふるさと、30分散策 (1.5MB) 2011/03/19
城川町土居 土居の町を、青年山から (1,3MB) 2010/04/30
城川町窪野(三瀧山 八つ鹿踊り−三瀧祭り− ( 3.9MB) 2010/04/18 
城川町嘉喜尾本村 嘉喜尾本村、冬好日―黒瀬川の河岸段丘から―  2010/02/04
城川町土居 奥伊予、初冬の午後 2008/12/28
宇和町明石 四国霊場第四十三番・源光山明石寺 2008/10/27
城川町土居新開 矢野杏仙邸跡付近、盛夏 2008/8/13
城川町川津南 龍馬脱藩、どの道を通ったの? 2008/6/9
城川町土居 城川町土居、晩秋 2007/12/29
城川町下相社神子 城川町下相社神子、中学校附近 2007/6/2
城川町遊子谷(雨包山 雨包山、ウシオニ展望台 2006/12/20
野村町 鹿野川ダム湖、野村ダム湖畔、紅葉 2006/11/16
城川町土居 土居の町、仲秋の午後の眺め 2006/10/10
城川町中津川 中津川、仲秋 2006/10/10
城川町土居 土居の町、雪景色(中町から) 2005/12/25
城川町土居 土居の町、雪景色(新開から) 2005/12/25
城川町窪野下里 窪野下里(さがり)の雪景色 2005/12/25
城川町高野子池野々 宝泉坊近辺冬景色 2005/12/25
城川町下相 道の駅“きなはい屋”近辺冬景色 2005/12/25
宇和町卯之町 歴博近辺、俳句の径など 2005/11/12
城川町土居呉野々・中町 報恩寺附近、秋日 2005/10/16
城川町嘉喜尾本村・杭 善願寺附近、秋日 2005/10/16
野村町大野ヶ原 西予原生林探検 2005/8/30
城川町土居 御田植祭り(どろんこ祭り) 2005/7/3
城川町嘉喜尾 城川町窪が市、岩本、本村の春 2005/4/28
城川町窪野 八つ鹿踊りは中止になりました 2005/4/13
城川町古市 城川町古市のお不動さん付近 2005/4/1
城川町下相 城川町下相の初冬風景 2004/12/22
城川町土居 宮田・新開 城川町土居 宮田・新開の初冬風景 2004/12/22
城川町窪野 下里 城川町 窪野 下里の初冬風景 2004/12/22
宇和町卯之町 町並博宇和 の紹介 2004/10/15
城川町遊子谷 遊子谷の秋の日 2003/9/29
城川町嘉喜尾 城川町嘉喜尾の秋 2003/9/29
城川町土居 城川町、紀貫之の墓 2003/9/29
城川町土居 葛籠の彼岸花 2003/9/29
城川町土居 夏の終わり、秋の始まり―城川町土居 2003/9/5
城川町土居 盛夏風景―西予市城川町土居のあたり 2003/7/22
城川町窪野(三瀧山 三瀧祭で八つ鹿踊りなどを見ました 2004/4/17
宇和島市
(旧・吉田町、三間町、津島町を含む)
宇和島市鬼が城山 鬼が城山、霧の尾根道 2007/9/9
八幡浜市 JR沿線 車窓から、雪景色 2005/12/16
  喜多郡内子町
(旧・小田町、五十崎町を含む)
小田 好天、秋のドライブ−広田・小田・久万−  2013/11/23 
臼杵、下坂場峠 上尾峠、下坂場峠、二名宮成へ 2012/4/27
内子 内子の町並み・高昌寺・道の駅からり 2008/09/17
臼杵大込・本成・上畦々 花を訪ねて、銚子ダム・臼杵・法蓮寺・奥久谷 2008/04/12
柿原 お手手、つないで 2007/5/23
JR沿線 車窓から、雪景色 2005/12/16
小田深山 小田深山、紅黄葉 2005/11/4
喜多郡U町 春日和、孫とばあちゃん 2005/4/1
北宇和郡鬼北町
旧・広見町、日吉村
下鍵山 道の駅“日吉夢産地”冬景色 2005/12/25
   高

       吾川郡いの町 村道瓶ヶ森線など アケボノツツジ、今年も−石鎚山系へ− 2013:05/13
中野川 (東黒森/瓶ヶ森林道 瓶ヶ森林道、今年の紅葉はー去年2011年より綺麗かな?― 2012/10/15
中野川(自念子ノ頭 自念子ノ頭(じねんごのかしら) 2011/10/19
村道瓶ヶ森線など あけぼのつつじドライブ 2011/05/19 
寺川(伊吹山 瓶ヶ森林道の紅葉と伊吹山 2010/10/23
寺川(筒上山 五葉躑躅(白八汐)に会いに 2010/6/5 
中野川(町道瓶ヶ森線・同西線 アケボノツツジ・ドライブ  (1.5MB) 2010/5/14 
中野川(東黒森/瓶ヶ森林道 錦繍の秋、東黒森へ-三角点まで35分- (2.6MB) 2009/10/21
寺川(伊吹山)/中野川(瓶ヶ森林道 伊吹山と瓶ヶ森林道を楽しむ-紅葉三昧- (2.2MB) 2009/10/16
寺川(岩黒山 岩黒山のアケボノツツジ 2009 2009/05/16
寺川(伊吹山 伊吹山、霧と強風、石鎚スカイラインの黄紅葉 2008/10/30
寺川(岩黒山 岩黒山のアケボノツツジ2008 2008/5/18
寺川(岩黒山 岩黒山、今年も曙躑躅 2007/05/14
寺川(岩黒山 岩黒山、晩秋 2006/11/2
寺川(伊吹山 伊吹山、安直でないコースから 2006/10/18
旧・土佐郡本川村寺川(伊吹山 石鎚山系、最も安直な山頂へ 2005/10/27
旧・土佐郡本川村寺川(伊吹山 伊吹山 摂氏5度の ちょい歩き 2003/10/16
  高岡郡津野町 天狗高原 土居家、大茅峠、大野ヶ原、天狗高原など 2014/05/27
天狗高原 五段高原、天狗高原−霧の中−  2013/09/29
芳生野(天狗の森 天狗の森・天狗高原、雷雨の翌日 2006/8/3
徳島 鳴門市 鳴門町土佐泊浦大毛 ルネッサンスリゾートナルトの夕べ、そして朝 2007/6/13
鳴門町鳴門公園/大麻町 渦の道、霊山寺、バルトの楽園 BANDOロケ村 2007/6/13

上新川郡立山町/黒部市など 剣岳 剣岳(2)頂上から黒部峡谷水平歩道 1980/7/26-29
剣岳 剣岳(1)室堂から山頂まで 1980/7/24-26
東京   東京都 台東区浅草 浅草―スカイツリーも見えます― 2010/11/19
文京区後楽 小石川後楽園― キンクロにハシブトなど― 2010/11/19
千代田区九段下 靖国神社 2010/11/19
港区汐留 海のプレミアム イルミネーション  2010/11/18
中央区銀座 三井ガーデンホテル銀座・20階から 2010/11/18-19
葛飾区柴又 葛飾柴又 帝釈天題経寺と寅さん記念館 2007/04/30
新宿区内藤町 新宿御苑、霧雨 2007/04/25
新宿区西新宿 東京都庁舎と京王プラザホテル 2007/04/25-26
北海道 上川支庁大雪山国立公園 大雪山旭岳-トムラウシ山を南に見て- 1995/7/19-20


ネパール・ヒマラヤ
カリガンダキ/マルファ ネパールのジョムソン地区を歩きました(その1) 1999/3/19-21
ジョムソン地区カリガンダキから ダウラギリ 8167m (画像1枚) 1999/3/19
ジョムソン山岳博物館前から ニルギリ北峰 7071m (画像1枚) 1999/3/20
カリガンダキ河原から ティリコ・ピーク 7134m (画像1枚) 1999/3/20
中国西南航空チャーター便 ヒマラヤ山脈横断チャーター便の旅 2000/12/30:
2001/1/6
ポカラ〜ピチョック・ダウラリ ネパールヒマラヤ アンナプルナ・ミニ・トレッキング(その1) 2000/12/31
-2001/1/1
ペリ・カルカ〜トルカ ネパールヒマラヤ アンナプルナ・ミニ・トレッキング(その2) 2001/1/1
ランドルン〜ビレタンティ他 ネパールヒマラヤ アンナプルナ・ミニ・トレッキング(その3) 2001/1/2〜3etc.
スイス アイガー・グレッチャー駅から クライネ・シャイデックへのハイキング斜面 (画像1枚) 1996/7/7
ヴァリス山群リッフェルアルプから フィンデルンの集落へハイキング (画像1枚) 1996/7/9
ツェルマットから マッターホルン 4478m (画像1枚) 1996/7/9
リッフェル湖から マッターホルン 4478m (画像1枚) 1996/7/9
リッフェルベルク駅から マッターホルン 4478m の麓を歩く (画像1枚) 1996/7/9
ゴルナーグラート3130mから ブライトホルン 4165m (画像1枚) 1996/7/9
ゴルナーグラート3130mから モンテ・ローザ 4634m (画像1枚) 1996/7/9
フランス シャモニー・モンブランの街角 手風琴を聴く子供たち (画像1枚) 1996/7/10
エギーユ・デュ・ミディ展望台から 3842mから東方、スイス方面の眺め (画像1枚) 1996/7/11
エギーユ・デュ・ミディ展望台から 眼下の雪原をトレッキングする人たち (画像1枚) 1996/7/11
エギーユ・デュ・ミディ展望台から モンブラン 4802m 見る (画像1枚) 1996/7/11
プラン・ドゥ・レギーユから シャモニー針峰群の下をハイキング (画像1枚) 1996/7/11
モンタンベール上部に近づく グランドジョラス4208mが見えてきた (画像1枚) 1996/7/11
モンタンベール上部から グランドジョラス4208m、メール・ド・グラス(氷河)を見る(画像1枚) 1996/7/11
ニュージーランド 南島・スプリングフィールドから トランス・アルパイン鉄道で出発 (画像1枚) 1998/6/27
ウエイマカリリ川に沿って 平原から山域へ (画像1枚) 1998/6/27
グレイギーバーン森林公園から アーサーズパス国立公園へ (画像1枚) 1998/6/27
雪の山を両側に アーサーズパス(峠)へ向かう (画像1枚) 1998/6/27
表示したページからこのページに戻るには、ブラウザのタブ機能を使われるか、または
いったんトップページ「身近なバードウオッチングと自然の楽しみ」へ行き、「地域別一覧表」を選んでください。

      山歩き・里歩き(自然の手帖)へ
 
inserted by FC2 system